イベント紹介 即興ディベート

|

日時
 2010年8月9日(月)

 準決勝
  第1試合 9:35~10:20
  第2試合 10:50~11:35
  【6号館・6202教室】

 決勝
  13:20~14:10
  【井上円了ホール】

出場チーム
 高校の部の準々決勝で敗れた4チーム。辞退があった場合には、決勝トーナメント1回戦で敗れたチームの中で、勝利数、得票率、1試合あたりのコミュニケーション点の順に順位をつけ、順位の高いチームが出場する。

ルール
 1. フォーマットは、肯定側立論から肯定側第2反駁まで各2分。

 2. 出場チームは、論題発表後から試合終了まで、チーム以外の者と試合内容に関わるコミュニケーションを行ったり、資料を読んだりすることができない。インターネットや電話等を通じたコミュニケーションも禁止する。

 3. コミュニケーション点はつけず、一般社会人を含む審判たちの多数決によって勝敗を決する。

 普段、豊富な資料を長時間かけてリサーチし、万全の準備をして、ディベー
トの試合に臨んでいる選手たち。ディベート甲子園に参加する中学生・高校生
たちは、自分たちの議論を論証するために、たくさんの証拠資料を引用しなが
ら議論を進めています。しかし、ディベートをほとんど知らない人たちからは、
一見すると、単に集めた資料を読んでいるだけのように感じてしまわれること
も少なくありません。
 そこで、この即興ディベートでは、毎回、試合の直前に論題を発表。選手たち
には、証拠資料を使わずに、短い準備時間のみで、ディベートの試合に臨んでも
らいます。果たして、選手たちは、これまで培ってきた知識や能力を、証拠資料が
ない状態でいかに発揮することができるのか!? ディベート甲子園に出場する選
手たちの高い能力、そして、彼らの持つ無限大の力を示すべく、今年も選手たち
が熱く楽しい議論を繰り広げてくれます。本大会で採用している教室ディベート
とは異なり、初めてディベートを観戦する人たちや論題に関する予備知識がない
人たちにもわかりやすいものとなっていますので、皆さん、是非、会場へ気軽に足
を運び、選手たちの勇姿を観戦しに来てください!

即興ディベート 過去の論題
● 第12回大会
準決勝
 第1試合 「中学生以下の携帯電話利用をすべて禁止すべきである。是か非か」
 第2試合 「日本は少年犯罪の実名報道を認めるべきである。是か非か」
 決 勝 「日本は18歳青年に半年間の社会奉仕活動を義務付けるべきである。是か非か」

● 第13回大会
準決勝
 第1試合 「日本は18歳未満の青少年の深夜外出を禁止すべきである。是か非か」
 第2試合 「日本は国会を一院制とすべきである。是か非か」
 決 勝 「日本はサマータイム制を導入すべきである。是か非か」

● 第14回大会
準決勝
 第1試合 「日本は深夜のテレビ放送を原則として禁止すべきである。是か非か」
 第2試合 「日本は男子の結婚可能年齢を引き下げるべきである。是か非か」
 決 勝 「日本は自転車運転免許制を導入すべきである。是か非か」

このブログ記事について

このページは、が2010年7月31日 23:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「イベント紹介 ディベートライブ中継解説講座」です。

次のブログ記事は「特別講演」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.12